MENU
  • About
  • Profile
  • Instagram
  • Case Study
  • Hair Style
  • Menu
  • Voice
  • Q&A
  • Access
プルブの瑞穂区縮毛矯正
  • About
  • Profile
  • Instagram
  • Case Study
  • Hair Style
  • Menu
  • Voice
  • Q&A
  • Access
プルブの瑞穂区縮毛矯正
  • About
  • Profile
  • Instagram
  • Case Study
  • Hair Style
  • Menu
  • Voice
  • Q&A
  • Access
  1. ホーム
  2. 縮毛矯正
  3. ヘナ毛
  4. 『白髪染めはずっとヘナ。強いクセも、年に一度の矯正で自然に整える。』

『白髪染めはずっとヘナ。強いクセも、年に一度の矯正で自然に整える。』

2025 6/03
縮毛矯正 ヘナ毛 強癖毛
2025年6月3日

こんにちは、美容室プルブです🌿
本日は、長年当店でブレンドヘナによる白髪染めをされている60代のお客様の縮毛矯正エピソードをご紹介します。


◆ ヘナで守られた髪。でも、くせはなかなか手強い。

今回のお客様は、長年にわたりプルブでブレンドヘナ染めを続けている方。
そのおかげで、毛先までまったく傷んでおらず、ツヤとしなやかさを保った状態です。

けれど――
「クセの強さ」は別問題。

髪質はとてもしっかりしていて、
縮れではなく“芯のあるうねり”が根元からぐっと出るタイプ。
しかも多毛で白髪が多く、毛量そのものの扱いもなかなか大変。


◆ 「仕事中はひとつに結ぶしかなくて…」という現実

お客様はお仕事柄、日中は常に髪をひとつにまとめて作業されているとのこと。

「まとまりが悪いと、結んだ後もモコッとなってしまう」
「でも、もう今さら髪をいじめたくない」

そのお気持ち、とてもよく分かります。

だからこそ、プルブでは**“ヘナ毛を守りながら、必要な部分だけを整える矯正”**を提案しています。


◆ ヘナ × 縮毛矯正。この相性に、本気で取り組んでいます。

プルブは、ヘナカラーと縮毛矯正の共存に力を入れているサロンです。
髪の履歴や反応性を理解していないと、ヘナ毛に矯正をかけるのは非常に難しいからです。

今回は、

  • 根元の新生部(しっかりしたクセ)のみに薬剤をコントロール塗布
  • 中間〜毛先は完全にノータッチ&保護処理
  • 放置時間とアイロン温度もパーツ別に微調整
  • 多毛を自然に収めるための“結びやすいシルエット設計”

を行い、極力負担をかけずにクセを和らげるストレートに仕上げました。

写真は手で乾かしただけでブローやアイロンは入れておりません。


◆ 仕上がりは、シンプルで、自然。

乾かすだけで、髪の内側からボリュームが整い、
見た目にもやわらかく、仕事中でもまとまりやすい形になりました。

「これでまた一年、快適に過ごせそうです」

そう静かに笑ってくださるお客様に、私も心から嬉しさを感じました。


◆ 髪にこだわる大人世代にこそ、“無理しない矯正”を。

ヘナで守ってきた髪だからこそ、
「矯正で台無しにしたくない」と思うのは当然のこと。

でも、“年に一度だけ”でも、ちゃんと整えておくことで、毎日が本当にラクになるんです。

美容室プルブは、
ヘナ染めのお客様の髪の履歴も理解したうえで、安全で自然な縮毛矯正をご提供しています。

👇縮毛矯正のご予約、ご相談はこちらまで👇

縮毛矯正 ヘナ毛 強癖毛
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

© プルブの瑞穂区縮毛矯正.

  • WEB予約
  • お問い合わせ
目次